1 環境基準等
(1) 大気汚染に係る環境基準 ![]()
(2) 水質汚濁に係る環境基準 ![]()
(3) 地下水の水質汚濁に係る環境基準 ![]()
(4) 土壌の汚染に係る環境基準 ![]()
(5) 騒音に係る環境基準 ![]()
(6) 自動車騒音に係る要請限度 ![]()
(7) 道路交通振動に係る要請限度 ![]()
(8) 航空機騒音に係る環境基準 ![]()
(9) 新幹線鉄道騒音に係る環境基準 ![]()
(10) ダイオキシン類に係る環境基準 ![]()
3 法令に基づく届け出状況
第 3-1 図 届け出状況等集計対象地域地図 ![]()
第 3-1 表 大気汚染防止法に基づく届け出状況 ![]()
第 3-2 表 騒音振動関係法令に基づく届け出状況 ![]()
第 3-3 表 ダイオキシン類対策特別措置法に基づく届け出状況 ![]()
第 3-4 表 水質汚濁防止法等に基づく届け出状況 ![]()
4 大気汚染等に関する測定結果等
第 4-1 表 一般環境大気測定局一覧表 ![]()
第 4-2 表 窒素酸化物の測定結果及び環境基準対比 ![]()
第 4-3 表 二酸化窒素の経年変化 ![]()
第 4-4 表 一酸化窒素の経年変化 ![]()
第 4-5 表 二酸化硫黄の測定結果及び環境基準対比 ![]()
第 4-6 表 二酸化硫黄の経年変化 ![]()
第 4-7 表 浮遊粒子状物質の測定結果及び環境基準対比 ![]()
第 4-8 表 浮遊粒子状物質の経年変化 ![]()
第 4-9 表 光化学オキシダントの測定結果及び環境基準対比 ![]()
第 4-10 表 光化学オキシダントの経年変化 ![]()
第 4-11 表 非メタン炭化水素の測定結果等 ![]()
第 4-12 表 光化学スモッグ広報等発令状況 ![]()
第 4-13 表 モニタリングボックスによる一般環境大気汚染測定結果 ![]()
第 4-14 表 移動観測車による一般環境大気汚染測定結果 ![]()
第 4-15 表 有害大気汚染物質の調査結果 ![]()
第 4-16 表 浮遊粒子状物質に含まれる金属物質の経年変化 ![]()
第 4-17 表 自動車排出ガス測定局一覧表 ![]()
第 4-18 表 自動車排出ガス測定局における測定結果 ![]()
第 4-19 表 移動観測車による自動車排出ガス測定結果 ![]()
第 4-20 表 自動車騒音の測定結果 ![]()
第 4-21 表 移動観測車による道路交通振動測定結果 ![]()
第 4-22 表 大阪国際空港周辺航空機騒音常時測定結果 ![]()
第 4-23 表 淡路島における航空機騒音の測定結果 ![]()
第 4-24 表 新幹線鉄道騒音・振動測定結果 ![]()
第 4-25 表 オゾン層保護に向けての国際的取組と国内関連法 ![]()
第 4-1 図 特定フロン等の削減スケジュール ![]()
第 4-26 表 モントリオール議定書に基づくオゾン層破壊物質の削減スケジュール ![]()
第 4-27 表 酸性雨自動測定機による測定結果 ![]()
5 水質汚濁等に関する測定結果等
第 5-1 表 神崎川・猪名川 ![]()
第 5-2 表 庄下川・昆陽川 ![]()
第 5-3 表 武庫川 ![]()
第 5-4 表 夙川 ![]()
第 5-5 表 福田川 ![]()
第 5-6 表 明石川 ![]()
第 5-7 表 谷八木川 ![]()
第 5-8 表 喜瀬川 ![]()
第 5-9 表 加古川 ![]()
第 5-10 表 市川・船場川・夢前川 ![]()
第 5-11 表 揖保川 ![]()
第 5-12 表 千種川 ![]()
第 5-13 表 円山川 ![]()
第 5-14 表 日本海流入河川 ![]()
第 5-15 表 阪神地区都市河川 ![]()
第 5-16 表 神戸市内都市河川 ![]()
第 5-17 表 播磨地区都市河川 ![]()
第 5-18 表 淡路島諸河川 ![]()
第 5-19 表 千苅水源池 ![]()
第 5-20 表 大阪湾海域 ![]()
第 5-21 表 播磨灘海域 ![]()
第 5-22 表 淡路島西部・南部海域 ![]()
第 5-23 表 山陰海岸東部・西部海域 ![]()
第 5-24 表 全窒素及び全燐 (海域) ![]()
第 5-1 図 海域調査地点図 (1) ![]()
第 5-2 図 海域調査地点図 (2) ![]()
第 5-25 表 海域測定地点 ![]()
第 5-3 図 海水浴場水質調査地点 ![]()
第 5-26 表 海水浴場水質結果の概要 ![]()
第 5-27 表 河川底質測定結果 ![]()
第 5-28 表 海域底質測定結果 ![]()
第 5-29 表 定期モニタリング調査(汚染地区)結果 ![]()
第 5-30 表 ゴルフ場農薬水質調査結果集計表 ![]()
第 5-31 表 ゴルフ場農薬環境水質調査地点 ![]()
6 自然環境の現況に関すること
第 6-1 表 県内の植生自然度の概況 ![]()
第 6-2 表 県下各地域における緑被率の変化 ![]()
第 6-3 表 兵庫県の海岸の状況 ![]()
第 6-4 表 自然公園 ![]()
第 6-5 表 環境の保全と創造に関する条例に基づく指定地 ![]()
7 公害苦情に関すること
第 7-1 表 公害苦情件数の年度別推移 ![]()
第 7-2 表 発生源・種類別公害苦情件数 ![]()
第 7-3 表 市町別公害苦情件数 ![]()
第 7-4 表 公害健康被害認定患者数の状況 ![]()
8 ダイオキシン類に係る環境測定結果
第 8-1 表 ダイオキシン類の各地点における季節別測定値(大気) ![]()
第 8-2 表 県下の政令市等のダイオキシン類測定結果(大気) ![]()
第 8-3 表 県下のダイオキシン類測定結果(河川・湖沼・海域・地下水・土壌) ![]()
第 8-4 表 県下の政令市等のダイオキシン類測定結果(河川・湖沼・海域・地下水・土壌) ![]()
9 外因性内分泌攪乱化学物質 (環境ホルモン) 調査結果
第 9-1 表 外因性内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)調査結果(大気) ![]()
第 9-2 表 外因性内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)調査結果(水質・底質) ![]()
10 一般廃棄物の排出・処理状況及び産業廃棄物処理施設の状況
第10-1表 1人1日当たりのごみ排出量 ![]()
第10-1図 一般廃棄物の処理状況 ![]()
第10-2図 ごみ処理内訳 ![]()
第10-2表 産業廃棄物処理施設 ![]()
11 環境年表 ![]()
12 環境方針 ![]()



