令和4年度組織改正のお知らせ(令和4年4月1日) 詳細はこちら
トピックス
-
2023年12月1日
-
特定外来生物・ナガエツルノゲイトウ対策の研修会を実施します。
2023年11月30日
-
「兵庫県自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質総量削減計画」の改定についてのご意見・ご提案を募集しています。
2023年11月27日
-
日本一の里山・北摂里山フィールドパビリオンプレイベント「里山×環境×人×語る×イベント」を開催します!
2023年11月20日
イベント
-
2023年10月26日
自然環境
イベントレポート
-
ひょうごグリーンエネルギー・ブルーカーボン基金を活用した植林が行われました
昨年に引き続き今年も県立ゆめさきの森公園内で、ひょうごグリーンエネルギー・ブルーカーボン基金を活用した植林が行われました。 今年はハンノキ、ヤマボウシ、クロガネモチなど5種類約100本の苗木が植えられました。 >>続きを読む
-
生物多様性に向けたSDGs国際フォーラムを開催しました。
会場・オンラインあわせて400名(海外含め)の方にご参加いただきました。 基調講演では、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)の武内理事長から、ネイチャーポジティブ実現に向けた国内外の動向について講演いただき、鼎談では、齋藤兵庫県知事と渡辺佐渡市長から、兵庫県と佐渡市で共通する、コウノトリとトキの野生復帰につながる環境創造型農業などを紹介し、武内理事長からは、生物多様性と農業や文化などを結びつける両自治体の取組を評価いただきました。 講演で、スブラマニアン博士は「生物多様性は、自然界だけの問題ではなく、我々のウェルビーイングに影響を与えるものだ」と訴えられました。 >>続きを読む
-
こうべ環境博覧会『かんぱく』を開催しました
ひょうご SDGs WEEK期間中に、環境に配慮した様々な取り組みを行っている事業者・団体によるワークショップや展示などを集めたイベント“こうべ環境博覧会『かんぱく』 を開催しました。 >>続きを読む