●コースの概要
船瀬バス停を出発してすぐに海側へと曲がり、眺望の良い夕日が丘公園を経由して再び県道へ戻り、今度はすぐに山側の道へ進みます。ここで県道へ戻らずに五色県民サンビーチへ立ち寄ることもできます。平坦な田園地帯を進む途中、文化財や大綱引きで有名な鳥飼八幡神社へ寄ることができます。道は次第に登り坂となり、周囲は淡路瓦の粘土の採掘山となってきます。山を抜けて別荘地を西へ進むと、五色の鮮やかな小石が美しい五色浜に着きます。海岸沿いを南下していくと、白砂青松の名勝慶野松原にたどり着き、松林の中を進むと、特産の淡路瓦を用いた様々なオブジェ等が現れ始めます。瓦工場を抜けて、御原橋(瓦橋)を渡ると湊地区公民館前バス停が見えてきます。
コースマップ(クリックで拡大表示されます。)