◆ PCモードで表示 ◆

金鶏伝説のみち

●コース概要

 今田本庄バス停から西光寺山の山頂に向かってしばらく歩きます。サギソウの自生地、休憩所などがあり、ここから先が本格的な登山道になっています。山頂までは傾斜のきつい登山道を登り山頂に出ると、それまで木々によって遮られていた視界が一気に開け、丹波篠山市から遠くは明石海峡大橋まで見えるすばらしい景色が目に飛び込んできます。山頂から登山道をしばらく下るとウバメガシの群落を見ることができます。もともと海岸沿いに生息するウバメガシがこのような内陸の山地に群落を作ることは珍しく、西脇市の天然記念物にも指定されています。さらに下ると、空に向かってそそり立つ大きな岩に出会います。「こぐり岩」と呼ばれるこの巨岩は、鯛が空に向かって飛び跳ねるようなその姿から「鯛の口」とも呼ばれています。下山すると、キャンプ、バーベキューや自然観察などができる中畑林間ファミリー園に着きます。ここから双葉小前バス停まではもうすぐです。

         金鶏伝説のみち

                コースマップ(クリックで拡大表示されます。)

●中畑林間ファミリー園

テントサイト・コテージ・バーベキューサイトなどがあり、家族やグループで気軽にアウトドアライフが楽しめます。また、自然観察や炭焼きなどの体験学習を通して自然とふれあうことのできる施設です。

●こぐり岩

西光寺山の中腹にこぐり岩(潜り岩)と呼ばれる、空に向かってそそり立つ大きな岩があります。その姿はまるで一匹の鯛が空に向かって飛び跳ねようとしているように見えることから「鯛の口」とも呼ばれています。

●ウバメガシ群落

ウバメガシは暖地の海岸などに育成するブナ科の中低木の常緑樹ですが、西光寺山のような内陸部に大きな群落を作るのは珍しく、西脇市の天然記念物に指定されています。

●西方寺のサザンカ

寺の境内にある樹齢数百年のサザンカは、樹高4.5m、枝張り8.5m以上あり、県下でも他に類を見ない大きさです。県の郷土記念物、市の天然記念物にも指定されています。

●西光寺山

西光寺山は標高712.9メートルと西脇市で最も高い山で「ふるさと兵庫の50山」にも選ばれています。その頂上からの眺望はすばらしく、周辺の山並み、街並みが一望できるだけでなく、視界の良い日には明石海峡大橋と淡路島を望むことが出来ます。
山頂付近のウバメガシ群落は西脇市の天然記念物に指定されており、またふもとの湿地には夏の代表的な山野草であるサギソウが自生しています。八月の中旬から下旬には

その名の通りシラサギのように白く美しい花が目を楽しませてくれます。

アクセス

JR古市駅(国道古市バス停)から 神姫グリーンバス 市原行き 今田本庄バス停下車

西脇(アピカ)バス停から 市コミュニティバス  札場行き 双葉小学校前バス停下車

問い合わせ先

兵庫県自然・鳥獣共生課   (078)362-3318
丹波篠山市商工観光課     (079)552-6907
西脇市商工観光課       (0795)22-3111

交通機関問い合わせ先

バス/神姫グリーンバス(篠山営業所)  (079)552-1157
バス/西脇市コミュニティバス(受託事業者:神姫グリーンバス西脇営業所)  (0795)22-7374