◆ PCモードで表示 ◆

兵庫県版レッドリスト2012(昆虫類)

横スクロール

nagoyasanae.jpg 兵庫県では、絶滅の危機にある貴重な野生生物、地形、地質、自然景観などを保全し、生物多様性を確保するため、平成7年に他県に先駆けて、「兵庫の貴重な自然-兵庫県版レッドデータブック-」を作成した。その後、貴重な生物のモニタリング結果等をもとに、平成10年度から改訂作業を進め、平成15年に「改訂・兵庫の貴重な自然-兵庫県版レッドデータブック2003-」(以下、2003年版)を作成した。

 

tagame.jpg生物多様性の保全に対する関心が高まる中で、前回の改訂から相当期間が経過し、新たな生物情報の蓄積が進んできたことから、平成21年3月に策定した「生物多様性ひょうご戦略」に基づく行動計画の重要な柱として、平成21年度からレッドデータブック改訂に着手することとし、平成21年度は植物及び植物群落、平成22年度は地形・地質、自然景観、生態系についての改訂・選定を行い、平成23年度は、昆虫類について改訂作業を行った。

 

 

選定・評価の対象
選定・評価の体制
貴重性評価の区分
選定・評価結果の概要
選定・評価結果(リスト)

 

選定・評価の対象

選定・評価の対象は以下のとおりである。

平成23年度対象項目

・昆虫類

 

選定・評価の体制

 改訂にあたっては、各分野の専門家で構成する生物多様性ひょうご戦略推進委員会を設置し、選定や貴重性評価の考え方などについて検討した。また、平成23年度は、「貴重な野生生物等(昆虫類)専門委員会」を設置し、昆虫類についてレッドデータブックに掲載する種の 評価・選定などについて検討した。

 

平成23年度開催の委員会

 

生物多様性ひょうご戦略推進委員会

貴重な野生生物等(昆虫類)専門委員会

委員以外で意見や分布情報、写真等の提供をしていただいた方々

 

貴重性評価の区分(カテゴリー)

<選定基準>

○ 人為性(人為により大きな影響を受けている)

・ 個体数激減…個体数が近年激減している
・ 生息環境激変…生息環境が激変、失われている

○ 生息環境の特殊性(生息基盤の脆弱性)

・ 特殊生息環境…わずかの面積しかない環境又は開発による影響を受けやすい環境など、特殊な生息環境を必要とする

○ 学術性

・ 分布が極限…分布域が極限されている
・ 分布の限界…南限、北限など生息地が分布の限界になっている
・ 希少…個体数が極めて少ない

 

<貴重性評価の区分>

 2003 年版レッドデータブックの貴重性の評価区分(カテゴリー)を踏襲しつつ、一部変更を加えた。
 昆虫類については、基本的に2003 年版と同じとするが、「今みられない」というカテゴリーは、環境省のレッドデータブックに合わせて「絶滅」とした。2003年版で用いていた「地域限定貴重種(兵庫県全域でみると貴重とはいえないが、兵庫県内の特定の地域においてはA、B、C、要注目のいずれかのランクに該当する程度の貴重性を有する種)のカテゴリーについては、種の選定基準を厳格に運用することとした。

 

 

①絶滅   兵庫県内での確認記録、標本があるなど、かつては生息していたと考えられるが、現在は見られなくなり、生息の可能性がないと考えられる種  
②Aランク   環境省レッドデータブックの絶滅危惧Ⅰ類に相当。兵庫県内において絶滅の危機に瀕している種など、緊急の保全対策、厳重な保全対策の必要な種 
③Bランク  

環境省レッドデータブックの絶滅危惧Ⅱ類に相当。兵庫県内において絶滅の危機が増大している種など、極力生息環境、自生地などの保全が必要な種

④Cランク   環境省レッドデータブックの準絶滅危惧に相当。兵庫県内において存続基盤が脆弱な種 
⑤要注目種   最近減少が著しい種、優れた自然環境の指標となる種などの貴重種に準ずる種 
⑥地域限定貴重種   兵庫県全域で見ると貴重とはいえないが、県内の特定の地域においてはA、B、C、要注目のいずれかのランクに該当する程度の貴重性を有する種であるとともに、「学術的に特に貴重とみなされる個体群」、「生物地理学的に重要な意味を持つ個体群」、「保全上重要な単位とみなされる個体群」として識別される種 
⑦要調査種  

環境省レッドデータブックの情報不足に相当。本県での生息の実態がほとんどわからないことなどにより、現在の知見では貴重性の評価ができないが、今後の調査によっては貴重種となる可能性のある種

 

選定・評価結果の概要

【昆虫類】 

掲載種は、県内での生息が新たに確認された種や生息地の減少が明らかになった種等を追加した。
県内で絶滅(2003年版では「今みられない」)と判定された種は、2003年以降に新たな生息情報が得られたためにAランクに変更した種が2種、新たに絶滅と判定された種が1種あったため、総計では2003年版から1種減少して7種となった。
選定、評価結果の概要を、2003年版と比較して以下の表に示す。

横スクロール

2012年度版 2003年度版  
絶滅








調















調
7 41 42 86 60 0 56 292 8 26 40 79 40 20 40 253 +39

 

レッドリスト掲載種の選定にあたって

 

【目別】

横スクロール

  2012年度版 2003年度版










調















調
 計
カゲロウ目
トンボ目 11 10 36 12 35
カワゲラ目
ゴキブリ目
カマキリ目
バッタ目 15 16
ナナフシ目
ガロアムシ目
カメムシ目 17 17
アミメカゲロウ目
ラクダムシ目
コウチュウ目 12 29 14 29 98 10 20 10 18 79
ハチ目
ハエ目
トビゲラ目
チョウ目 15 24 20 15 83 18 24 14 14 78
合 計 41 42 86 60 56 292 26 40 79 40 20 40 253
 

選定・評価結果(リスト)

【昆虫類】

◇ランク別リスト(種の解説は下表の「種リスト」)

横スクロール

 ランク 種類別 ランク別
絶滅  7 種リスト       
Aランク 41
Bランク 42
Cランク 86
要注目 60
地域限定貴重種  0
要調査 56
合  計 292

 


50音順リスト一覧表


CSVデータ
※CSVデータ…コンマ「,」で区切られたテキストデータ。
Microsoft Excel等の表計算ソフトで一覧表として開くことができます。


◇ランク変更等の一覧表
※2003年度版と比較して、ランクの変更や追加、削除した種を一覧表にまとめています。
追加した種一覧表
削除した種一覧表
ランクを変更した種一覧表

 

 

リストにおける県内分布は、2011年4月現在のものを用いている。
分布図の表示は、今回の調査で明らかとなった兵庫県内の分布情報を、2011年4月現在の市町区分に基づいて表示している。ただし、過去の分布情報では市町村が判定できないもの(例:淡路島)等は、リスト中の「県内分布」の項にのみ表示し、分布図には反映させていない。
環境省レッドリストのカテゴリーについて環境省レッドリストのカテゴリーについては下記のとおりである。

絶滅(EX)
  わが国ではすでに絶滅したと考えられる種

野生絶滅(EW)
  飼育・栽培下でのみ存続している種

絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)
  絶滅の危機に瀕している種

絶滅危惧Ⅱ類(VU)
  絶滅の危機が増大している種

準絶滅危惧(NT)
  現時点では絶滅危険度は小さいが、生育条件の変化によっては、「絶滅危惧」に移行
  する可能性のある種

情報不足(DD)
  評価するだけの情報が不足している種

 

◇参考文献

 

50音順リスト一覧表

■昆虫類(50音順)

横スクロール

  種 和 名 目  名 学   名 ランク
1 アイヌハンミョウ コウチュウ Cicindela gemmata aino
2 アオサナエ トンボ Nihonogomphus viridis
3 アオタマムシ コウチュウ Eurythyrea tenuistriata 要注目
4 アオナガタマムシ コウチュウ Agrilus planipennis 要調査
5 アオノネクイハムシ コウチュウ Donacia frontalis
6 アオハダトンボ トンボ Calopteryx japonica
7 アオモンギンセダカモクメ チョウ Cucullia argentea 要調査
8 アオヤンマ トンボ Aeschnophlebia longistigma
9 アカエゾゼミ カメムシ Tibicen flammatus
10 アカネキスジトラカミキリ コウチュウ Cyrtoclytus monticallisus 要注目
11 アカヘリオオキノメイガ チョウ Botyodes asialis 要調査
12 アカヘリミドリタマムシ コウチュウ Buprestis splendens niponica 要調査
13 アカマダラコガネ コウチュウ Poecilophilides rusticola
14 アカマダラセンチコガネ コウチュウ Ochodaeus maculatus 要調査
15 アキアカネ トンボ Sympetrum frequens 要注目
16 アキオサムシ コウチュウ Carabus chugokuensis  要注目
17 アサカミキリ コウチュウ Thyestilla gebleri
18 アサマキシタバ チョウ Catocala streckeri 要注目
19 アシジマカネタタキ バッタ Ornebius annulipedus
20 アマギシャチホコ チョウ Eriodonta amagisana 要注目
21 アミメキシタバ チョウ Catocala hyperconnexa
22 アヤスジミゾドロムシ コウチュウ Graphelmis shirahatai 絶滅
23 アヤモクメキリガ チョウ Xylena fumosa 要調査
24 アワジハネナシナガキマワリ コウチュウ Strongylium tanakai 要調査
25 アワジヒメオサムシ コウチュウ Carabus japonicus awajiensis
26 イシワタマダラカゲロウ カゲロウ Ephemerella ishiwatai
27 イソカネタタキ バッタ Ornebius bimaculatus
28 イチゴキリガ チョウ Orbona fragariae
29 イトアメンボ カメムシ Hydrometra albolineata 要調査
30 イワヒラタカゲロウ カゲロウ Epeorus cumulus 要注目
31 ウスイロオナガシジミ チョウ Antigius butleri butleri 要注目
32 ウスイロヒョウモンモドキ チョウ Melitaea protomedia
33 ウスバカマキリ カマキリ Mantis religiosa
34 ウスベニキリガ チョウ Orthosia cedermarki 要調査
35 ウスマダラカレハ チョウ Pyrosis idiota 要注目
36 ウスルリモンハナバチ ハチ Thyrenus centrimacula
37 ウマノオバチ ハチ Euurobracon yokahamae
38 ウミホソチビゴミムシ コウチュウ Perileptus morimotoi
39 ウミミズギワゴミムシ コウチュウ Bembidion umi 要調査
40 ウラキンシジミ チョウ Ussuriana stygiana 要注目
41 ウラギンスジヒョウモン チョウ Argyronome laodice japonica
42 ウラゴマダラシジミ チョウ Artopoetes pryeri pryeri 要注目
43 ウラジロミドリシジミ チョウ Favonius saphirinus saphirinus 要注目
44 ウラナミアカシジミ チョウ Japonica saepestriata saepestriata
45 ウラナミジャノメ チョウ Ypthima multistriata niphonica
46 エサキアメンボ カメムシ Gerris esakii
47 エゾトンボ トンボ Somatochlora viridiaenea
48 エゾハルゼミ カメムシ Terpnosia nigricosta 要注目
49 オオイトトンボ トンボ Paracercion sieboldii
50 オオウスバカゲロウ アミメカゲロウ Heoclisis japonica
51 オオウラギンヒョウモン チョウ Fabriciana nerippe 絶滅
52 オオキトンボ トンボ Sympetrum uniforme
53 オオクワガタ コウチュウ Dorcus hopei
54 オオシモフリスズメ チョウ Langia zenzeroides
55 オオシロシタバ チョウ Catocala lara 要注目
56 オオチャイロハナムグリ コウチュウ Osmoderma opicum
57 オオトゲエラカゲロウ カゲロウ Thraulus grandis 要注目
58 オオトラカミキリ コウチュウ Xylotrechus villioni 要注目
59 オオナギナタハバチ ハチ Megaxyela togashii 要調査
60 オオヒカゲ チョウ Ninguta schrenckii schrenckii
61 オオヒョウタンゴミムシ コウチュウ Scarites sulcatus
62 オオミズムシ カメムシ Hesperocorixa kolthoffi
63 オオムラサキ チョウ Sasakia charonda charonda
64 オサムシモドキ コウチュウ Craspedonotus tibialis 要調査
65 オナガシジミ チョウ Araragi enthea enthea
66 オニクワガタ コウチュウ Prismognathus angularis 要注目
67 オニホソコバネカミキリ コウチュウ Necydalis gigantea
68 オンズイシリブトジョウカイ コウチュウ Yukikoa onzuiensis 要調査
69 カギモンキリガ チョウ Orthosia nigromaculata 要調査
70 カタツムリトビケラ トビケラ Helicopsyche yamadai
71 カタモンナガチビオオキノコ コウチュウ Triplax yatoi 要調査
72 カッパクサカワゲラ カワゲラ Isoperla kappa
73 カツラネクイハムシ コウチュウ Donacia katsurai
74 カトリヤンマ トンボ Gynacantha japonica
75 カバイロキヨトウ チョウ Mythimna iodochra
76 カバフキシタバ チョウ Catocala mirifica
77 カヤキリ バッタ Pseudorhynchus japonicus 要注目
78 カヤコオロギ バッタ Euscyrtus japonicus
79 カラスシジミ チョウ Fixsenia w-album fentoni
80 ガロアムシ ガロアムシ Galloisiana nipponensis
81 カワラゴミムシ コウチュウ Omophron aequalis
82 カワラバッタ バッタ Eusphingonotus japonicus
83 カワラハンミョウ コウチュウ Chaetodera laetescripta 絶滅
84 キイロコガシラミズムシ コウチュウ Haliplus eximius
85 キイロサナエ トンボ Asiagomphus pryeri
86 キイロネクイハムシ コウチュウ Macroplea japana 絶滅
87 キイロヤマトンボ トンボ Macromia daimoji
88 キクロカワゲラ カワゲラ Acroneuria bolivari
89 キゴシジガバチ ハチ Sceliphron madraspatanum 要調査
90 キタヤマカクスイトビケラ  トビケラ Taudaea kitayamana
91 キヌツヤミズクサハムシ コウチュウ Plateumaris sericea
92 キバネセセリ チョウ Burara aquilinq aquilina
93 キバネツノトンボ アミメカゲロウ Ascalaphus ramburi
94 ギフチョウ チョウ Luehdorfia japonica
95 キベリマルクビゴミムシ コウチュウ Nebria livida angulata 要調査
96 キマダラモドキ チョウ Kirinia fentoni
97 キマダラルリツバメ チョウ Spindasis takanonis takanonis
98 キョウトアオハナムグリ コウチュウ Protaetia lenzi 要注目
99 ギンイチモンジセセリ チョウ Leptalina unicolor
100 キンイロネクイハムシ コウチュウ Donacia japana
101 キンキコルリクワガタ コウチュウ Platycerus takakuwai akitai 要注目
102 ギンボシスズメ チョウ Parum colligata
103 クチキコオロギ バッタ Duolandrevus coulonianus
104 クチナガハバチ ハチ Nipponorhynchus mirabilis
105 クツワムシ バッタ Mecopoda nipponensis
106 クモガタヒョウモン チョウ Nephargynnis anadyomene ella
107 クロウスタビガ チョウ Rhodinia jankowskii 要注目
108 クロカナブン コウチュウ Rhomborrhina polita
109 クロシオキシタバ チョウ Catocala Kuangtungensis 要注目
110 クロシジミ チョウ Niphanda fusca fusca
111 クロスジユミモンクチバ チョウ Melapia japonica
112 クロツバメシジミ チョウ Tongeia fischeri shojii
113 クロヒカゲモドキ チョウ Lethe marginalis
114 クロヒメヒョウタンゴミムシ コウチュウ Clivina lewisi 要調査
115 クロヒメヒラタタマムシ コウチュウ Anthaxia reticulata 要調査
116 クロマダラタマムシ コウチュウ Nipponobuprestis querceti
117 クワカミキリ コウチュウ Apriona japonica 要調査
118 グンバイトンボ トンボ Platycnemis foliacea sasakii
119 ゲンゴロウ コウチュウ Cybister chinensis
120 ケンランアリノスアブ ハエ Microdon katsurai 要調査
121 ゴイシシジミ チョウ Taraka hamada hamada 要注目
122 コウノマダラカゲロウ カゲロウ Drunella kohnoi 要注目
123 コエゾゼミ カメムシ Tibicen bihamatus 要注目
124 コガタカメノコヒメトビケラ  トビケラ Palaeagapetus parvus
125 コガタノゲンゴロウ コウチュウ Cybister tripunctatus lateralis
126 コキマダラセセリ チョウ Ochlodes venatus venatus
127 コゴマヨトウ チョウ Chandata bella
128 コサナエ トンボ Trigomphus melampus
129 コシロシタバ チョウ Catocala actaea
130 コバネアオイトトンボ トンボ Lestes japonicus
131 コバネササキリ バッタ Conocephalus japonicus 要注目
132 コバンムシ カメムシ Ilycoris exclamationis
133 ゴマダラキリガ チョウ Conistra castaneofasciara
134 ゴマダラチビゲンゴロウ コウチュウ Oreodytes natrix 要調査
135 ゴマフオオホソバ チョウ Agrisius fuliginosus japonicus
136 サヌキキリガ チョウ Elwesia sugii
137 サラサヤンマ トンボ Sarasaeschna pryeri
138 シジミガムシ コウチュウ Laccobius bedeli 要調査
139 シノノメシャチホコ チョウ Peridea elzet
140 ジュウクホシテントウ コウチュウ Anisosticta kobensis 要注目
141 ジュウサンホシテントウ コウチュウ Hippodamia tredecimpunctata 要注目
142 ジュウシチホシハナムグリ コウチュウ Paratrichius septemdecimguttatus
143 シラキトビナナフシ ナナフシ Micadina sp. 要注目
144 シルビアシジミ チョウ Zizina emelina emelina
145 シロスジコガネ コウチュウ Polyphylla albolineata
146 スギタニマドガ チョウ Rhodoneura sugitanii
147 スギタニルリシジミ チョウ Celastrina sugitanii sugitanii 要注目
148 スジグロチャバネセセリ チョウ Thymelicus leoninus leoninus
149 スジグロボタル コウチュウ Pristolycus sagulatus
150 スジゲンゴロウ コウチュウ Hydaticus satoi 絶滅
151 スジボソヤマキチョウ チョウ Gonepteryx aspasia niphonica 要注目
152 スズムシ バッタ Homoeogryllus japonicus 要注目
153 スナサビキコリ コウチュウ Meristhus niponensis 要調査
154 スネケブカヒロコバネカミキリ コウチュウ Merionoeda hirsuta
155 セアカオサムシ コウチュウ Hemicarabus tuberculosus 要調査
156 セラネクイハムシ コウチュウ Donacia akiyamai 要調査
157 ダイコクコガネ コウチュウ Copris ochus
158 タイリクアシブトクチバ チョウ Parallelia mandschurica
159 タカクラチビオオキノコ コウチュウ Tritoma takakurai 要調査
160 タカネトンボ トンボ Somatochlora uchidai 要注目
161 タガメ カメムシ Lethocerus deyrolli
162 チクビオナシカワゲラ カワゲラ Nemoura papilla
163 チノマダラカゲロウ カゲロウ Uracanthella chinoi
164 チュウゴククロナガオサムシ コウチュウ Leptocarabus kyushuensis nakatomii 要注目
165 ツクシアオリンガ チョウ Hylophilodes tsukusensis
166 ツシマヒメサビキコリ コウチュウ Agrypnus tsushimensis 要調査
167 ツノアカツノカメムシ カメムシ Acanthosoma haemorrhoidale angulatum 要調査
168 ツマグロキチョウ チョウ Eurema laeta betheseba 要注目
169 テオノカクツツトビケラ トビケラ Lepidostoma axis
170 トウキョウトラカミキリ コウチュウ Chlorophorus yedoensis
171 トオヤマシラホシナガタマムシ コウチュウ Agrilus venticosus 要調査
172 トゲナベブタムシ カメムシ Aphelocheirus nawai
173 トヤマオオミズクサハムシ コウチュウ Plateumaris constricticollis toyamensis
174 トラツリアブ ハエ Anastoechus nitidulus 要調査
175 ナガミズムシ カメムシ Hesperocorixa mandshurica
176 ナゴヤサナエ トンボ Stylurus nagoyanus
177 ナチキシタドクガ チョウ Ilema nachiensis 要調査
178 ナニワトンボ トンボ Sympetrum gracile
179 ナマリキシタバ チョウ Catocala columbina
180 ニシキキンカメムシ カメムシ Poecilocoris splendidulus 要調査
181 ニセカンムリカクツツトビケラ トビケラ Lepidostoma pseudemarginatum
182 ニッポンハナダカバチ ハチ Bembix niponica
183 ニホンアミカモドキ ハエ Deuterophlebia nipponica 要調査
184 ネアカヨシヤンマ トンボ Aeschnophlebia anisoptera
185 ネグロクサアブ ハエ Coenomyia basalis 要注目
186 ハタケノウマオイ バッタ Hexacentrus unicolor 要調査
187 ハッチョウトンボ トンボ Nannophya pygmaea
188 ハネビロエゾトンボ トンボ Somatochlora clavata
189 ババホタルトビケラ トビケラ Nothopsyche longicornis
190 ハマオモトヨトウ チョウ Brithys crini 要調査
191 ハマスズ バッタ Pteronemobius csikii
192 ハマダラハルカ ハエ Haruka elegans 要調査
193 ハヤシミドリシジミ チョウ Favonius ultramarinus ultramarinus
194 ハラグロオオテントウ コウチュウ Callicaria superba 要注目
195 ハルゼミ カメムシ Terpnosia vacua 要注目
196 ヒゲコガネ コウチュウ Polyphylla laticollis
197 ヒゲシロスズ バッタ Pteronemobius flavoantennalis 要調査
198 ヒサマツミドリシジミ チョウ Chrysozephyrus hisamatsusanus hisamatsusanus
199 ヒダクチナガハバチ ハチ Nipponorhynchus bimaculatus
200 ヒナカマキリ カマキリ Amantis nawai
201 ヒヌマイトトンボ トンボ Mortonagrion hirosei
202 ヒメアカネ トンボ Sympetrum parvulum 要注目
203 ヒメオオクワガタ コウチュウ Dorcus montivagus
204 ヒメカマキリ カマキリ Acromantis japonica 要注目
205 ヒメコオロギ バッタ Modicogryllus nipponensis 要調査
206 ヒメサクラコガネ コウチュウ Anomala geniculata 要調査
207 ヒメサナエ トンボ Sinogomphus flavolimbatus
208 ヒメシマチビゲンゴロウ コウチュウ Nebrioporus nipponicus 要調査
209 ヒメタイコウチ カメムシ Nepa hoffmanni
210 ヒメトゲエラカゲロウ カゲロウ Thraulus macilentus 要注目
211 ヒメハルゼミ カメムシ Euterpnosia chibensis chibensis 要注目
212 ヒメヒカゲ チョウ Coenonympha oedippus arothius
213 ヒメビロウドカミキリ コウチュウ Acalolepta degener
214 ヒメボタル コウチュウ Luciola parvula 要注目
215 ヒメミズスマシ コウチュウ Gyrinus gestroi
216 ヒョウゴマルガタゴミムシ コウチュウ Amara hiogoensis 要調査
217 ヒョウノセンヒメギス バッタ Eobiana sp.
218 ヒョウモンモドキ チョウ Melitaea scotosia 絶滅
219 ヒラサナエ トンボ Davidius moiwanus taruii
220 ヒロオビミドリシジミ チョウ Favonius cognatus latifasciatus
221 ビワアシエダトビケラ トビケラ Georgium japonicum 要注目
222 フクイアナバチ ハチ Sphex inusitatus
223 フクシマクサカワゲラ カワゲラ Isoperla fukushimensis 要注目
224 フジキオビ チョウ Schistomitra funeralis
225 フシキキシタバ チョウ Catocala separans
226 フジミドリシジミ チョウ Shibataniozephyrus fujisanus fujisanus 要注目
227 フタモンマルクビゴミムシ コウチュウ Nebria pulcherrima
228 フチグロトゲエダシャク チョウ Nyssiodes lefuarius 要調査
229 フトヒメツノゴミムシダマシ コウチュウ Cryphaeus morii 要調査
230 ヘイケボタル コウチュウ Luciola lateralis 要注目
231 ベーツヒラタカミキリ コウチュウ Eurypoda batesi
232 ベッコウトンボ トンボ Libellula angelina
233 ベニイトトンボ トンボ Ceriagrion nipponicum
234 ヘリグロチャバネセセリ チョウ Thymelicus sylvaticus sylvaticus
235 ホシチャバネセセリ チョウ Aeromachus inachus inachus
236 ホソクリタマムシ コウチュウ Toxoscelus matobai 要調査
237 ホソバオビキリガ チョウ Dryobotodes angusta 要調査
238 ホソバミツモンケンモン チョウ Cymatophoropsis unca 要調査
239 ホソハンミョウ コウチュウ Cylindera gracilis
240 ホソヨコミゾドロムシ コウチュウ Leptelmis parallela
241 ホッケミズムシ カメムシ Hesperocorixa distanti hokkensis
242 ホンサナエ トンボ Gomphus postocularis
243 マイコトラガ チョウ Maikona jezoensis 要調査
244 マエモンシロスジアオシャク チョウ Geometra ussuriensis 要調査
245 マグソクワガタ コウチュウ Nicagus japonicus 要調査
246 マダラキボシキリガ チョウ Dimorphicosmia variegata 要調査
247 マダラクワガタ コウチュウ Aesalus asiaticus
248 マダラコガシラミズムシ コウチュウ Haliplus sharpi
249 マダラシマゲンゴロウ コウチュウ Hydaticus thermonectoides 絶滅
250 マダラナニワトンボ トンボ Sympetrum maculatum
251 マメクワガタ コウチュウ Figulus punctatus
252 マメハンミョウ コウチュウ Epicauta gorhami
253 マヤサンコブヤハズカミキリ コウチュウ Mesechthistatus furciferus
254 マルガタゲンゴロウ コウチュウ Graphoderus adamsii
255 マルコガタノゲンゴロウ コウチュウ Cybister lewisianus
256 ミズカマキリ カメムシ Ranatra chinensis 要注目
257 ミズスマシ コウチュウ Gyrinus japonicus
258 ミドリシジミ チョウ Neozephyrus japonicus japonicus 要注目
259 ミヤマアカネ トンボ Sympetrum pedemontanum elatum
260 ミヤマサナエ トンボ Anisogomphus maacki
261 ミヤマチャバネセセリ チョウ Pelopidas jansonis 要注目
262 ミヤマノギカワゲラ カワゲラ Yoraperla uenoi
263 ムカシゲンゴロウ コウチュウ Phreatodytes relictus 要調査
264 ムカシトンボ トンボ Epiophlebia superstes 要注目
265 ムカシヤンマ トンボ Tanypteryx pryeri
266 ムスジイトトンボ トンボ Paracercion melanotum 要注目
267 ムツボシツヤコツブゲンゴロウ コウチュウ Canthydrus politus
268 ムナコブハナカミキリ コウチュウ Xenophyrama purpureum
269 ムラサキシタバ チョウ Catocala fraxini 要注目
270 メクラゲンゴロウ コウチュウ Morimotoa phreatica 要調査
271 モートンイトトンボ トンボ Mortonagrion selenion
272 ヤギマルケシゲンゴロウ コウチュウ Hydrovatus yagii
273 ヤクシマドクガ チョウ Orgyia triangularis 要調査
274 ヤスマツトビナナフシ ナナフシ Micadina yasumatsui 要注目
275 ヤチトビケラ トビケラ Oligostomis wigginsi
276 ヤマトアオドウガネ コウチュウ Anomala japonica
277 ヤマトスジグロシロチョウ チョウ Pieris nesis japonica 要注目
278 ヤマトマダラバッタ バッタ Aiolopus japonicus
279 ヤマトモンシデムシ コウチュウ Nicrophorus japonicus 要調査
280 ユガワシタカワゲラ カワゲラ Obipteryx yugawae 要注目
281 ユキクロカワゲラ カワゲラ Eocapnia nivalis 要注目
282 ヨコミゾドロムシ コウチュウ Leptelmis gracilis
283 ヨシノキシタバ チョウ Catocala connexa 要注目
284 ヨシノクルマコヤガ チョウ Oruza yoshinoensis 要調査
285 ヨツボシトンボ トンボ Libellula quadrimaculata asahinai 要注目

286

ヨドシロヘリハンミョウ コウチュウ Callytron inspecularis
287 ヨモギキリガ チョウ Orthosia ella
288 ラクダムシ ラクダムシ Inocellia japonica
289 ルイスハンミョウ コウチュウ Cicindela lewisi
290 ルリクワガタ コウチュウ Platycerus delicatulus 要注目
291 ルリヒラタムシ コウチュウ Cucujus mniszechi
292 ルリボシヤンマ トンボ Aeshna juncea juncea

追加した種一覧表

■追加した種

横スクロール

2012年版番号

種和名

2012年版ランク

1

オオトゲエラカゲロウ

要注目

2

ヒメトゲエラカゲロウ

要注目

3

イワヒラタカゲロウ

要注目

4

コウノマダラカゲロウ

要注目

6

チノマダラカゲロウ

Cランク

33

タカネトンボ

要注目

37

アキアカネ

要注目

44

チクビオナシカワゲラ

Cランク

46

ユガワシタカワゲラ

要注目

48

フクシマクサカワゲラ

要注目

49

カッパクサカワゲラ

Bランク

73

ハルゼミ

要注目

76

イトアメンボ

要調査

80

ミズカマキリ

要注目

86

ニシキキンカメムシ

要調査

90

ラクダムシ

Cランク

99

セアカオサムシ

要調査

101

キベリマルクビゴミムシ

要調査

102

フタモンマルクビゴミムシ

Bランク

103

クロヒメヒョウタンゴミムシ

要調査

106

ウミホソチビゴミムシ

Cランク

107

ウミミズギワゴミムシ

要調査

108

ヒョウゴマルガタゴミムシ

要調査

123

ミズスマシ

Cランク

124

ヒメミズスマシ

Cランク

125

シジミガムシ

要調査

149

クロマダラタマムシ

Cランク

150

アオタマムシ

要注目

151

アカヘリミドリタマムシ

要調査

152

クロヒメヒラタタマムシ

要調査

153

ホソクリタマムシ

要調査

154

アオナガタマムシ

要調査

155

トオヤマシラホシナガタマムシ

要調査

156

ツシマヒメサビキコリ

要調査

157

スナサビキコリ

要調査

158

オンズイシリブトジョウカイ

要調査

159

ヘイケボタル

要注目

163

カタモンナガチビオオキノコ

要調査

164

タカクラチビオオキノコ

要調査

168

フトヒメツノゴミムシダマシ

要調査

169

アワジハネナシナガキマワリ

要調査

177

オオトラカミキリ

要注目

189

オオナギナタハバチ

要調査

190

クチナガハバチ

Cランク

191

ヒダクチナガハバチ

Cランク

193

フクイアナバチ

Cランク

194

キゴシジガバチ

要調査

198

ハマダラハルカ

要調査

199

ネグロクサアブ

要注目

200

トラツリアブ

要調査

201

ケンランアリノスアブ

要調査

202

コガタカメノコヒメトビケラ 

Cランク

203

キタヤマカクスイトビケラ 

Bランク

204

ビワアシエダトビケラ

要注目

207

ニセカンムリカクツツトビケラ

Cランク

208

ババホタルトビケラ

Cランク

209

ヤチトビケラ

Aランク

220

ツマグロキチョウ

要注目

227

ウスイロオナガシジミ

要注目

231

ウラジロミドリシジミ

要注目

234

フジミドリシジミ

要注目

253

フチグロトゲエダシャク

要調査

264

ホソバミツモンケンモン

要調査

269

イチゴキリガ

Cランク

273

アヤモクメキリガ

要調査

275

ゴマダラキリガ

Cランク

277

マダラキボシキリガ

要調査

 

削除した種一覧表

■削除した種

横スクロール

2003年版番号

種和名

2003年版

ランク

削除理由

1

トゲエラカゲロウ属

要調査

種が確定されていないため削除

19

オジロサナエ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

41

オオゴキブリ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

53

ヒメクダマキモドキ

要注目

2003年版RD改訂時以降の調査で新たな生息地や個体数が多いことが判明

61

トゲナナフシ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

69

チッチゼミ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断された種

70

オオアメンボ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

72

コオイムシ

要注目

2003年版RD改訂時以降の調査で新たな生息地や個体数が多いことが判明

80

ベニツチカメムシ

要調査

過去の記録は偶産と判断

83

オオツノトンボ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

91

クロカタビロオサムシ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

101

ムモンチビコツブゲンゴロウ

要調査

種が確定されていないため削除

114

チビクワガタ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

116

ネブトクワガタ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

138

ゲンジボタル

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

145

ヒラズゲンセイ

Cランク

2003年版RD改訂時以降の調査で新たな生息地や個体数が多いことが判明

154

ホシベニカミキリ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

165

オオホシオナガバチ

Cランク

2003年版RD改訂時以降の調査で新たな生息地や個体数が多いことが判明

166

ミズバチ属の一種

Cランク

種が確定されていないため削除

167

キアシハナダカバチモドキ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

171

コガタカメノコヒメトビケラ属の一種

Cランク

種が確定されていないため削除

172

コエグリトビケラ属の一種

Cランク

種が確定されていないため削除

173

オンダケトビケラ属の一種

Bランク

種が確定されていないため削除

176

オオミノガ

要注目

2003年版RD改訂時以降の調査で新たな生息地や個体数が多いことが判明

194

オオミドリシジミ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

196

アカシジミ

地域限定貴重種

地域限定種とされていたが、全県的に見ると絶滅の危機はないと判断

198

ムラサキツバメ

要注目

兵庫県では人為分布と判断されるため削除

229

モンシロモドキ

要調査

兵庫県では人為分布と判断されるため削除

 

■ランクを変更した種

横スクロール

2003年版
番号

2012年版
番号

種和名

決定方針

7

7

モートンイトトンボ

BランクからAランク

4

11

オオイトトンボ

CランクからBランク

9

13

コバネアオイトトンボ

BランクからAランク

20

18

ナゴヤサナエ

BランクからAランク

16

19

ホンサナエ

BランクからAランク

14

20

キイロサナエ

CランクからBランク

24

26

アオヤンマ

要注目からCランク

23

27

ネアカヨシヤンマ

CランクからBランク

25

28

カトリヤンマ

要調査からCランク

28

32

ハネビロエゾトンボ

CランクからBランク

31

34

ヨツボシトンボ

地域限定貴重種から要注目

32

36

ハッチョウトンボ

CランクからBランク

38

43

ユキクロカワゲラ

Cランクから要注目

40

47

キクロカワゲラ

要注目からBランク

43

51

ウスバカマキリ

BランクからAランク

65

71

ヒメハルゼミ

Cランクから要注目

71

77

エサキアメンボ

要注目からBランク

73

78

タガメ

地域限定貴重種からBランク

75

81

ホッケミズムシ

CランクからAランク

77

83

ナガミズムシ

CランクからAランク

85

91

カワラゴミムシ

要調査からCランク

86

93

アイヌハンミョウ

要注目からCランク

93

97

アキオサムシ

Cランクから要注目

94

100

チュウゴククロナガオサムシ

Cランクから要注目

97

109

キイロコガシラミズムシ

要注目からCランク

98

110

マダラコガシラミズムシ

要注目からCランク

100

112

ムツボシツヤコツブゲンゴロウ

要調査からCランク

108

120

コガタノゲンゴロウ

今みられないからAランク

128

140

ヤマトアオドウガネ

要調査からCランク

131

143

アカマダラコガネ

今みられないからAランク

135

147

ヨコミゾドロムシ

要調査からCランク

136

148

ホソヨコミゾドロムシ

要調査からCランク

137

160

ヒメボタル

地域限定貴重種から要注目

139

161

スジグロボタル

要調査からCランク

143

165

ジュウサンホシテントウ

Cランクから要注目

141

166

ジュウクホシテントウ

Cランクから要注目

144

170

マメハンミョウ

要注目からCランク

179

214

ホシチャバネセセリ

BランクからAランク

184

215

スジグロチャバネセセリ

CランクからAランク

185

216

ヘリグロチャバネセセリ

要注目からCランク

188

222

ヤマトスジグロシロチョウ

要調査から要注目

203

223

ゴイシシジミ

地域限定貴重種から要注目

190

224

ウラゴマダラシジミ

地域限定貴重種から要注目

189

226

オナガシジミ

CランクからBランク

199

229

ミドリシジミ

地域限定貴重種から要注目

200

237

クロシジミ

BランクからAランク

207

241

ウラギンスジヒョウモン

CランクからBランク

211

242

クモガタヒョウモン

要調査からCランク

208

243

オオウラギンヒョウモン

Aランクから絶滅へ変更

213

248

ヒメヒカゲ

BランクからAランク

216

250

オオヒカゲ

BランクからAランク

215

251

クロヒカゲモドキ

BランクからAランク

231

265

ハマオモトヨトウ

Cランクから要調査

249

282

フシキキシタバ

要調査からCランク

250

286

アサマキシタバ

Cランクから要注目