兵庫県では、豊かで美しい「里海」の再生のための地域団体の取組を支援しており、藻場や干潟等の保全・再生・創出など水辺で活動を行う団体を募集します。
【募集チラシはこちら(PDF)】
1 対象事業(詳細は募集要項をご参照下さい。)
(1)藻場・干潟等の再生・創出の取組(創出面積等により事業成果が確認可能なもの)
補助限度額:500千円
(2)藻場・干潟等の保全に繋げるための水辺における一連の取組
補助限度額:200千円
※清掃活動、調査活動、環境学習などを組み合わせて行う取組が補助対象
2 対象団体
活動の本拠地が県内にあり、県内で活動する地域団体等
※地域団体等とは、特定非営利活動法人、公益財団法人、公益社団法人、協同組合などのほか、原則以下のすべての要件を満たす団体。
・組織の運営に関する規約またはそれに相当する文書を有していること。
・政治活動又は宗教活動を主たる目的とする団体でないこと。
・公序良俗に反する等、適当でないと認められる団体でないこと。
3 募集期間
令和4年4月28日(木)~令和4年5月25日(水)
4 審査方法
書面審査及びヒアリングを実施し、採択団体を決定します。(6月中旬予定)
5 補助対象期間
令和4年6月中旬頃予定(補助金交付決定後)~令和5年3月20日(月)
6 募集要項・申請書類
【募集要項】
・令和4年度ひょうごの水辺魅力再発見!支援事業募集要項(PDF)
【申請書類】
・様式第1号 補助金交付申請書(Word)
・様式第1号の2 誓約書(Word)
・別添様式1 事業実施計画書(Word)
・別添様式2 団体のプロフィール(Word)
【参考】
・令和4年度農政環境部補助金交付要綱(PDF)
・別添様式 令和4年度農政環境部補助金交付要綱(Word)
・交付要綱別表及び別紙様式(Word)