国内で使用されている化学物質は数万種類あり、その多くは排出基準が未設定です。
県では、環境中において難分解性、高い蓄積性等があることから、その有害性が懸念されている化学物質について、第3次兵庫県環境基本計画(平成20年12月策定)の予防原則に基づき平成21年度から環境調査を実施しています。
<これまでの調査物質>
平成21~23年度(水質・大気):有機フッ素化合物、臭素系難燃剤
平成24~26年度(水質・大気):有機塩素化合物
平成27~29年度(水質) :ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤
平成30~令和2年度(水質) :短鎖塩素化パラフィン
令和3~4年度(水質) :ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤
令和5年度(水質) :有機フッ素化合物
各年度の調査結果は以下のとおりです。
<調査結果>
・ 令和5年度-排出基準未設定化学物質実態調査結果(PDFファイル:338KB)
・ 令和3~4年度ー排出基準未設定化学物質実態調査結果(PDFファイル:262KB)
・ 令和2年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:164KB)
・ 令和元年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:149KB)
・ 平成30年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:144KB)
・ 平成29年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:139KB)
・ 平成28年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:148KB)
・ 平成27年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:144.1KB)
・ 平成26年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:158.1KB)
・ 平成25年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:1.22MB)
・ 平成24年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:762.3KB)
・ 平成23年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:1.96MB)
・ 平成22年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:1.19MB)
・ 平成21年度-排出基準未設定化学物質調査結果(PDFファイル:1.09MB)