平成25年6月に大気汚染防止法が改正され、建築物解体時におけるアスベストの飛散防止の取組みを一層推進するため、アスベスト使用状況の事前調査を解体工事の受注者に義務づける等の規制強化がされました。
また、この改正大気汚染防止法の施行とともに、大気汚染防止法施行規則や石綿障害予防規則も改正され、アスベスト除去作業にあたって粉じんの簡易測定を行うこと等が工事施工者に義務づけられることになりました。
これら改正法令の円滑な施行に努めることを目的に、改正内容や関連事項について説明をいたします。
関係事業者の皆さまを始め、ご関心をお持ちの皆さまのお越しをお待ちしております。
県内のその他の地域でも、説明会の開催を予定しておりますので詳細が決まりましたらホームページに掲載します。
(神戸会場)
専門家による中小事業者向け
適切な石綿含有建築物の解体工事方法の講演会
日 時 | 平成26年6月3日(火)13:00~16:00 |
場 所 | チサンホテル神戸(定員200名)先着順 |
申込先 | お申し込みは下記の専用サイトよりお願いします。(無料) |
http://asbestos.jp/h26/ |
事務局 日本水処理工業株式会社 TEL 06-6363-6330 FAX 06-6363-6372
(厚生労働省委託事業「建築物の解体事業時の石綿漏洩防止対策等に係る周知啓発事業」)