兵庫県では、瀬戸内海の水質の改善を図るため、昭和55年4月から8次にわたる総量削減計画を策定し、化学的酸素要求量、窒素及びりんの汚濁負荷量の削減に取組んできました。
このたび、第9次総量削減計画(案)及び総量規制基準(案)を策定し、令和4年4月21日から令和4年5月11日まで県民の皆様からのご意見・ご提案を募集したところ、ご意見等の提出はありませんでした。
ついては、最終決定した第9次水質総量削減計画及び総量規制基準について、下記のとおり発表します。
記
1 概要
2 化学的酸素要求量、窒素含有量及びりん含有量に係る総量削減計画(第9次水質総量削減計画)
問合せ先
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県環境部水大気課水質班
電話:078-362-9094 Fax:078-362-3966
e-mail:mizutaiki@pref.hyogo.lg.jp