◆ PCモードで表示 ◆

特定外来生物の防除に関する環境省への要望活動を行いました

 令和7年7月30日、環境省に対し、特定外来生物ナガエツルノゲイトウ等の防除に関する要望を行いました。

 

<要望内容>

 1 改正外来生物法(R5.4)に基づき、ナガエツルノゲイトウ等の防除に向けて必要な措置を講じることができるよう、特定外来生物防除等

  対策事業に係る交付金予算を十分確保するとともに、他省庁とも連携した総合的な支援策を講じること。

 2  新たにナガエツルノゲイトウ等の生息が確認された場合に、緊急的に農業者・管理者等が行う駆除・拡散防止に必要な資材費などに

  対する支援制度を創設すること。

 3  ナガエツルノゲイトウについて、生態系、農林水産業(有機農業含む)に係るほ場やため池・水路などの被害を防止するため効果的・効率

  的な防除方法について、研究・開発を加速し、早急に確立するとともに、その成果を防除マニュアルに反映し、地方公共団体等に広く提供

  すること。

写真3.jpg

写真2.jpg