兵庫県では、「水質汚濁防止法第3条第3項の排水基準に関する条例」や「環境の保全と創造に関する条例」に基づき、工場等に対する排水規制を実施しています。
令和6年1月に、国が大腸菌数及び六価クロム化合物に関する排水基準の見直しを行ったことから、兵庫県では、兵庫県環境審議会水環境部会での審議を経て、「工場等に対する排水規制の見直し(案)」を作成し、県民の皆さまからのご意見・ご提案を募集しました。
令和6年11月20日から令和6年12月11日までに3名から合計4件のご意見等をお寄せいただきましたので、提出いただいたご意見等の概要とこれに対する県の考え方及び工場等に対する排水規制の見直し(案)を下記のとおり発表します。
記
3 第370回兵庫県議会定例会(令和7年2月開催)に提案した水質汚濁防止法第3条第3項の排水基準に関する条例の一部を改
4 環境の保全と創造に関する条例の規定に基づく工場等における規制基準の一部を改正する告示及び新旧対照表(案)
5 参考
「工場等に対する排水規制の見直し(案)」について、県民の皆さんのご意見・ご提案を募集しています。(パブリック・コメント手続)(募集は終了しました。)
6 問合せ先
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県環境部水大気課水質班
電話:078-362-9094 Fax:078-362-3966
e-mail:mizutaiki@pref.hyogo.lg.jp