◆ PCモードで表示 ◆

Background color

Font size

Display language

Hyogo Environment

 ホームページ利用者の皆さまにとって使いやすいページをめざし、平成28年4月1日ホームページリニューアルを行いました。

 ここでは、ご利用するにあたってのポイントを紹介します。

 なお、ひょうごの環境では、外部サイトの無料翻訳サービスを利用して翻訳します。

 機械的に翻訳されますので、正しい翻訳になっていない場合もございます。翻訳の精度による間違い等があったとしても、当方では一切の責任を負うことができませんので、あらかじめご了承ください。

 

 

統一したフォーマットの適用

 ホームページに統一したフォーマット(ヘッダ、フッダ、グローバルナビゲーション)を設定することで安心してご覧いただけます。

 

1.分野別の案内

「大気」…

 ばい煙や粉じん等の発生源に対する規制や大気汚染状況の監視、自動車公害対策などに関する情報を掲載しています。

 

「水・土壌汚染」…

 公共用水域や地下水の水質保全のため、水質等の常時監視、工場・事業場に対する規制・指導を実施するとともに、瀬戸内海の環境保全に関する施策を推進しています。

 また、土壌環境の保全のため、工場・事業場に対して有害物質の地下浸透防止などを指導しています。

 

「地球温暖化」…

 6つの対策方針に基づき、再生可能エネルギーの導入拡大や部門別、分野別に取組を定め、県民・事業者・団体及び国・市町の協力のもと、関連施策・事業を積極的に展開しています。

 

「自然環境」…

 生物多様性の保全と持続可能な利用を実現するため、「生物多様性ひょうご戦略」を策定し、県内における貴重な野生生物の保全や県民の参画と協働による取組を推進しています。

 

「環境アセスメント」… 

 環境アセスメントとは、環境影響評価のことであり、開発事業を行うときに、事業を行う者(事業者)が、その事業が計画地周辺の環境にどういった影響を与えるかを、事前に調査、予測、評価し、その結果を事業の計画に反映させることをいいます。

 

「環境学習」…

 環境や生命を大切に思う”こころ”を育み、学習から実践へとつなげていくため、兵庫の豊かな自然・風土を活かしながら、幼児期からシニア世代までのそれ ぞれのライフステージに応じて、自ら「体験」「発見」し、自ら「学ぶ」環境学習・教育を推進するとともに、地域の自然の中で、豊かな体験を通して、ふるさと意識の醸成を図ります。

 

「化学物質」…

 ダイオキシン類対策として、ダイオキシン類対策特別措置法に基づく規制等を行っています。

 また、第4次環境基本計画の予防原則に基づき、大気中及び公共用水域において排出基準が設定されていない化学物質の濃度を調査しています。

 

「廃棄物・リサイクル」…

 資源循環型社会の構築に向けて、県民・事業者・行政が一体となった廃棄物の減量化・資源化の取り組みを推進するとともに、一般廃棄物及び産業廃棄物の適正処理に向けた監督指導、公共関与による廃棄物処理施設の確保等を行っています。

 

「環境白書・計画・条例」…

 環境白書や刊行物、環境基本計画などを掲載しています。環境白書は、兵庫県における環境の現況と取り組みをとりまとめたものです。環境基本計画は、地域力で創る環境先導社会“豊かで美しいひょうご”の実現を目指し、県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)、兵庫県環境審議会の答申を経て、策定されました。

 

「その他」…

 融資の情報や審議会の情報を掲載しています。

 

2.キーワード検索

 調べたい内容が分かっている場合には、ここからホームページ内の情報を検索することができます。

 

3.ページを見やすく表示

 ページの背景色、文字色を反転させることができます。また文字サイズを大きくすることができます。

 

4.目的から探す

 目的ごとにページを探すことができます。

 

5.サイトマップ

 ホームページ内の情報を各分野の詳細な項目から調べることができます。

 

アクセシビリティへの配慮(基本方針)

 兵庫県の発信する情報やサービスは、利用したい方誰もが利用できなければなりません。兵庫県では、公式ホームページで提供する情報やサービスを、誰もが支障なく快適に利用いただけるように、以下の方針で制作し運用しています。

 

規格等の尊重

 兵庫県の公式ホームページは、障害者・高齢者のホームページの利用に配慮する指針である日本工業規格「JIS X 8341-3」を尊重し、規格の示す要件に従ったできる限りの対応を行います。

 

配慮の対象

 利用する方の使用環境等に関わらず、ホームページの情報が得られ、サービスを利用できるような配慮に努めます。

 特に、障害のある方、年配の方が、身体的な制約等が原因で利用できないということが起きないよう、できる限り配慮します。また、県内に在住する外国語圏出身の方々にとってわかりやすいページとなるよう努めていきます。

 

配慮の内容

 兵庫県では、障害者・高齢者のホームページの利用に配慮するための日本工業規格「JIS X 8341-3」、総務省「みんなの公共サイト運用モデル」、「兵庫県ウェブサイトアクセシビリティガイドライン」に基づき、配慮を推進するための実施計画を策定し、制作する際のルールと運用手順を定めます。

 また、実際に様々な利用者の方に定期的にサイトの評価に協力いただき、その内容を日々の制作や新しいホームページづくりに活かしています。

 

「ひょうごの環境」のご利用にあたって

 当ホームページは環境影響評価室(kankyoeikyohyoka@pref.hyogo.lg.jp)で管理・運営しています。

 ひょうごの環境(以下、当サイト)に掲載されているコンテンツ(文章・図・表・写真等)は、基本的に兵庫県に帰属します。個人的利用または著作権法等によって認められる場合を除き、無断使用・転載等の二次利用はご遠慮ください。

 コンテンツの内容によっては、当サイト内の画像・文章・写真・URLまたその他各ファイル等は、予告なく変更及び削除される場合も御座います。

推奨OS・ブラウザ

Windows8.1、 10(日本語版)以上

Internet Explorer 11以上 
Firefox 最新版 
Google Chrome 最新版 
Microsoft Edge 最新版(Windows10の場合)

Mac OS X(日本語版) 以上

Safari 最新版 
Google Chrome 最新版

■ブラウザの設定

JavaScript:ON 
Cookie:ON 
※当サイトではJavaScript、およびCookieを使用しております。正しくご利用いただくため、お使いのブラウザのメニュー設定で有効にしていただきますようお願いいたします。

推奨画面解像度

1200×900px以上 
※設定により一部表示できない場合がございます。