● 関係地域の範囲 

 「環境影響評価に関する条例」第12条第1項の規定に基づき、関係地域として淡路町及び北淡町が定められています。

● あわじ石の寝屋緑地の準備書手続きの詳細

 都市計画決定権者は、環境影響評価の結果等を記載した「環境影響評価準備書」を作成し、知事に提出します。知事は、関係町長等に準備書の写しを送付するとともに、公表(公告といいます。)し、県庁等で30日間誰でも見られるようにしておきます。(縦覧といいます。)
 準備書について、環境の保全と創造の見地から意見のある人は、公告の日から45日以内に知事に意見書を出すことができます。また、都市計画決定権者は、縦覧期間中に地元で説明会の開催等を行うとともに、知事は必要に応じ、公聴会を開催します。
 知事は、それらの住民意見、関係町長意見及び環境影響評価審査会意見等を勘案し、都市計画決定権者に意見を述べます。


都市計画案の縦覧
環境影響評価準備書の縦覧


◆都市計画案の縦覧
期間 平成14年4月2日(火)〜平成14年4月15日(月)の勤務時間内(土曜・日曜を除く)
場所 ・兵庫県県土整備部まちづくり局都市計画課(県庁1号館11階)
   ・淡路町建設課     
   ・北淡町企画振興課

◆環境影響評価準備書の縦覧
期間 平成14年3月15日(金)〜平成14年4月15日(月)の勤務時間内(土曜・日曜・祝日を除く)
場所 ・兵庫県県民生活部環境局環境政策課環境影響評価室(県庁1号館2階)
   ・淡路町建設課
   ・北淡町企画振興課

◆説明会
日時 平成14年3月26日(火)19時から21時まで(予定)
場所 淡路町 岩屋ポートビル3階会議室

◆意見書の提出
・都市計画案について意見のある方は、平成14年4月2日(火)から平成14年4月15日(月)の間、兵庫県知事あてに意見書を提出することができます。
・環境影響評価準備書について環境の保全と創造の見地から意見のある方は、平成14年3月15日(金)から平成14年4月30日(火)の間、兵庫県知事あてに意見書を提出することができます。
 なお、意見書は上記の縦覧場所でも受け付けます。