ホーム > 記者発表

記者発表
平成18年度の光化学スモッグ緊急時体制について

記者発表資料

1.
発表項目名
平成18年度の光化学スモッグ緊急時体制について
2.
発表(配布)日
平成 18年04月19日(水)
3.
担 当
部局名 健康生活部 課 名 環境管理局:大気課
係 名  大気環境係
外郭団体名等 078-362-3287  庁内内線 3373
4.
同時発表(配布)先
5.
訂正・追加資料の有無
6.
内 容

1 平成18年度の光化学スモッグ緊急時体制
 光化学スモッグによる県民の健康被害を未然に防止することを目的に、光化学スモッグの発生しやすい期間中(4月20日〜10月19日)に、光化学スモッグ緊急時対策実施要領に基づき、県下18市3町(資料1参照)の地域において、土・日・祝日を含めた光化学スモッグ(オキシダント)の特別監視体制をとり、緊急時の対応として、次に掲げる対策を実施する。
 (1) 監視・広報
  ア) 18市3町に設置された大気汚染常時監視測定局における光化学オキシ
   ダント濃度の監視を行い、光化学スモッグ発令基準(資料2参照)に従
   い予報、注意報等を発令し、光化学スモッグ広報等連絡網(資料3)に
   より関係機関の連携、報道機関の協力を得て、健康被害の未然防止等に
   ついて県民への周知を図る。(資料4参照)
  イ) 光化学スモッグ広報が発令された地域内における自動車の運行につい
   ての自粛を呼びかける。
 (2) 工場・事業場への窒素酸化物の削減要請等
  ア) 光化学スモッグ広報等の発令があった場合は、発令地域の主要工場・
   事業場(県下320工場・事業場)に対して、県環境情報センターから
   ファクシミリ等による一斉通報を行い、窒素酸化物排出量の20%以上の
   削減や炭化水素類の使用を可能な限り抑制するよう要請を行う。(資料
   2参照)
  イ) 光化学スモッグ広報等の発令があった場合は、発令地域の主要工場等
   に対して立入検査を実施し、窒素酸化物排出量の削減状況等を確認する。
 (3) 健康被害発生時の措置
  光化学スモッグによる健康被害が集団で発生した場合は、県医師会及び関
  係機関の協力により医療措置を行う。(資料5参照)

2 平成17年度の光化学スモッグ広報等の発令状況
 発令回数は、予報が8回(延べ26地域)、注意報が9回(延べ27地域)であり、前年度(予報5回(延べ9地域)、注意報6回(延べ10地域))を大きく上回った。(資料6参照)
 また、光化学スモッグによるものと思われる健康被害の発生はなかった。


【参考資料】
 光化学スモッグ広報等の発令対象地域       (資料1)
 光化学スモッグ広報等発令基準及び措置事項  (資料2)
 光化学スモッグ広報等連絡系統図         (資料3)
 光化学スモッグ広報等発令時における周知事項 (資料4)
 光化学スモッグ被害発生時における連絡経路図 (資料5)
 光化学スモッグ広報等発令状況            (資料6)
  
ページの先頭に戻る