環境影響評価の結果[大気質]
予測及び評価結果:二酸化窒素、浮遊粒子状物質(自動車の走行)
<< 大気質インデックスへ

■ 予測地域
予測地点図(自動車の走行)

■ 予測及び評価結果

 自動車の走行に伴う二酸化窒素及び浮遊粒子状物質の予測結果は、基準値を下回ります。また、供用後において現地条件等を勘案し、必要に応じて沿道には植栽を実施します。
番号 予測地域 二酸化窒素(ppm) 浮遊粒子状物質(mg/m3)
日平均値の
年間98%値
基準値 日平均値の
年間2%除外値
基準値
1 豊岡市上佐野 0.022 0.04〜0.06の
ゾーン内又は
それ以下
0.043 0.10
以下
2 豊岡市日高町藤井 0.022 0.042
3 豊岡市日高町山本 0.012 0.040
4 豊岡市日高町祢布 0.020 0.041
5 豊岡市日高町久斗 0.021 0.042
6 養父市八鹿町三谷 0.026 0.044
7 養父市八鹿町九鹿 0.032 0.052
8 養父市八鹿町高柳 0.019 0.040
注1)予測結果は、地上1.5mにおける最大値を示します。
注2)基準値は、「二酸化窒素に係る環境基準」及び「大気の汚染に係る環境基準(浮遊粒子状物質)」としました。

< 予測及び評価結果:粉じん等(工事用車両の運行) 【騒音】調査結果 >