注) |
注目種・群集は、生息・生育基盤ごとに、動植物の生態や食物連鎖上の関係などから、上位性、典型性又は特殊性の特徴を示すものを抽出しました。抽出の考え方は、以下に示すとおりです。 |
|
上位性 |
: |
地域を特徴づける生態系の上位に位置する種・群集。
ワシ、タカ等の猛禽類やキツネ、クマ等の中・大型哺乳類の動物等があたる。 |
|
典型性 |
: |
地域を特徴づける生態系の特徴を典型的に表す種。
優占的な植物種・植物群落、それらを捕食する動物(一次消費者程度)、個体数が多い動物等があたる。 |
|
特殊性 |
: |
地域を特徴づける生態系において特殊な環境であることを示す指標となる種・群集。
相対的に分布範囲が狭い環境又は質的に特殊な環境に生息・生育する種・群集があたる。 |