ホーム > 政策・計画 
政策・計画
兵庫地域公害防止計画
                                            平成15年2月

(※パブリックコメントに基づき計画案から修正した部分に下線を付しています。)
表紙
第1章 計画の概要
第1節 計画策定の趣旨
第2節 地域の範囲
第3節 計画の目標
第4節 計画の主要課題
1 交通公害
2 河川の水質汚濁
3 大阪湾及び播磨灘の水質汚濁
4 地下水汚染
第5節 計画の期間
第6節 関係法令による地域指定の概要
第2章 公害防止施策
第1節 主要課題への対応
1 交通公害
(1) 自動車交通公害対策
(2) 山陽新幹線鉄道沿線における騒音対策
2 河川の水質汚濁
(1)−1 猪名川下流(1)のBODに係る水質汚濁対策
(1)−2 喜瀬川のBODに係る水質汚濁対策
(1)−3 別府川のBODに係る水質汚濁対策
(2) 河川の水質汚濁対策に係る共通施策
(3) 関連諸計画との関係
3 大阪湾及び播磨灘の水質汚濁
(1) 大阪湾及び播磨灘のCOD対策並びに大阪湾の富栄養化対策
(2) 関連諸計画との関係
4 トリクロロエチレン等揮発性有機塩素化合物による地下水汚染
第2節 大気汚染対策
1 大気汚染の概況
2 窒素酸化物対策
3 浮遊粒子状物質対策
4 光化学オキシダント対策
第3節 水質汚濁対策
1 水質汚濁の概況
2 河川の水質汚濁対策
3 海域の水質汚濁対策
4 湖沼の水質汚濁対策
第4節 地下水汚染対策
1 地下水汚染の概況
2 地下水汚染対策
第5節 土壌汚染対策
1 土壌汚染の概況
2 土壌汚染対策
第6節 騒音・振動対策
1 騒音・振動の概況
2 騒音・振動対策
第7節 地盤沈下対策
1 地盤沈下の概況
2 地盤沈下対策
第8節 悪臭対策
1 悪臭の概況
2 悪臭対策
第9節 化学物質対策
1 ダイオキシン類対策
2 外因性内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)対策
3 ゴルフ場で使用される農薬等による水質汚濁対策
4 PCB(ポリ塩化ビフェニル)対策
5 化学物質総合管理の推進
第10節 廃棄物・リサイクル対策
1 廃棄物等の発生抑制及び循環資源の適正利用の促進
2 廃棄物の適正な処理の推進
第11節 土地利用対策
1 土地利用の規制・誘導
2 自動車交通公害対策としての土地利用
3 航空機騒音防止対策としての土地利用
4 港湾埋立地の利用
5 緑化の推進
第12節 監視・観測体制の整備及び調査研究等の充実
1 監視・観測体制の整備
2 調査研究の充実
第13節 環境影響評価等
第14節 環境保健対策・公害紛争処理・環境犯罪対策
1 環境保健対策
2 公害紛争処理
3 環境犯罪対策(廃棄物不適正処理防止対策)
第3章 自然環境及び地球環境の保全
第1節 公害防止計画を進める上での自然環境の保全
1 施策の実施に伴う自然環境への変化を最小限にとどめる配慮
2 自然環境に大きな変化をもたらした場合の復元の方法について
第2節 公害防止施策の実施を通じた地球環境の保全
1 「新兵庫県地球温暖化防止推進計画」の推進
2 施策の実施に伴う森林等の伐採についての対策
3 公害防止施策の実施を通じた酸性雨の防止
4 社会資本の整備に際しての環境への配慮
第4章 各主体の自主的積極的取組に対する支援施策
第1節 各主体の取組
1 地方公共団体の取組
2 事業者の取組
3 住民の取組
4 民間団体の取組
第2節 各主体の取組への支援
1 環境教育・環境学習の推進
2 環境情報の提供
3 融資制度の活用
第5章 計画の効果的実施
第1節 計画の推進体制と各主体の連携
1 計画の推進体制
2 各主体との連携
第2節 経費の概要
第3節 各種計画との連携
1 環境保全計画との連携
2 諸計画との連携
3 防災都市づくりに向けた取組
第4節 計画の進捗状況の点検
1 施策の進行管理
2 進捗状況の評価
資料 地域の概況
第1節 自然環境
第2節 人口
第3節 産業
第4節 都市環境


ページの先頭に戻る