平成23年度 微量PCB汚染廃電気機器等把握支援事業

 


兵庫県では、微量のポリ塩化ビフェニル(PCB)が混入している可能性がある電気機器等
所有者に対して、PCB廃棄物として無害化処理すべき廃電気機器か否かを判断するため
の分析費用等への補助を行い
ます。
  ※この補助事業は今年度が最終年度となりますが、PCBに汚染されている可能性が
   ある機器をお持ちの場合は、補助事業の有無に関わらず分析等により確認しなけ
   ればいけません。是非、この機会に分析してください。


 PCBを使用していないとする電気機器等に数mg/kg〜数十mg/kg程度のPCBに汚染された絶縁油を含むものが存在することが平成14年7月に判明しました。
 代表的なものにはトランス類やコンデンサ類などがあります。

トランス(変圧器) コンデンサ(蓄電器)


 平成23年度の補助事業は次のとおり行います。


1 事業の概要(交付要領) 

2 
補助金交付要綱

3 提出書類 (様式名から直接ダウンロードできます。)

手続 申請様式 添付書類 提出期限
交付申請 @交付申請書(Word)
A別添様式1(Word)
B債権者登録書(Word)
C消費税等の申告納税等
 状況報告書(様式1)

             (Word)
D消費税等相当額報告書
 (様式4)
(Word)※4
  記入例はこちら(PDF)
見積書(写)
分析費用については環境計量証明事業者が発行したもの
平成24年1月31日(火)
実績報告 @実績報告書(Word)
A別添様式2(Word)
B消費税等相当額報告書
 (様式3)
(Word)※4
  記入例はこちら(PDF)
領収書(写)
環境計量証明事業者が発行する分析結果報告書(写)
事業完了後30日以内
又は平成24年4月5日(木)のいずれか早い日
補助金請求 補助金請求書(Word)
  記入例はこちら(PDF)
   
事業の変更 変更承認申請書(Word)    
事業の中止 中止承認申請書(Word)    
消費税等
相当額の返還
消費税等相当額報告書
(様式2)
(Word)※4
  記入例はこちら(PDF)
   

1 補助金交付決定の前に、分析等(試料採取費用も申請する場合は採取)を行なった場合は、
  本事業の対象となりません。

2 補助金を受けるためには、申請者が申請手続きを適切に実行し、平成24年3月31日まで
  に事業を完了することが条件となります。このため、分析結果報告書及び領収書を平成24年
  3月31日までに発行・入手する必要があります。

※3 交付決定後に本事業の変更又は中止を行おうとする場合には、変更承認申請書又は中止
  承認申請書の提出が必要となります。
※4 補助事業に係る消費税額を仕入税額控除する場合、交付申請時、実績報告時又は実績報
  告後に消費税等相当額を減額・返還する必要があります。詳しくは、次のファイルを参照してく
  ださい。
    補助金に係る消費税の取り扱いについて(PDF)


4 Q&A(よくある質問)(PDF)


5 募集チラシ(PDF)


6 参考

 日本標準産業分類(平成1911月) (PDF)


7 申請書等の提出先及び問い合わせ先

  〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10番1号

兵庫県農政環境部環境管理局環境整備課循環型プロジェクト係(兵庫県庁1号館2階)

  078-341-7711(内線3353) FAX078-362-4189

E-mailkankyouseibika@pref.hyogo.lg.jp

【申請書等の配布・受付時間及び問い合わせ時間】

 平日(12/291/3を除く) 9:00〜12:00、13:00〜17:30の間

    書類の提出は、必ず郵送または持参にて提出して下さい。
  (電子メール及びFAXでは
受付できません。)