コンテンツ名
優良産廃処理業者名簿
 優良産廃処理業者名簿を更新しました。
 優良産廃処理業者名簿(平成27年11月11日現在)

[優良産廃処理業者認定制度について]

 この制度は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律」(平成22年法律第34号)により新たに創設され、平成23年4月1日より施行されています。

1 制度の概要
 産業廃棄物処理業の実施に関し優れた能力及び実績を有する者の基準(優良基準)に適合する産業廃棄物処理業者を都道府県知事・政令市長が認定し、認定を受けた産業廃棄物処理業者(優良認定業者)について、通常5年の産業廃棄物処理業の許可の有効期間を7年とする等の特例を付与するとともに、産業廃棄物の排出事業者が優良認定業者に産業廃棄物の処理を委託しやすい環境を整備することにより、産業廃棄物の処理の適正化を図ることを目的としています。
(詳細については、次のホームページを参照してください)

(1) 優良産廃処理業者認定制度について(環境省)
    http://www.env.go.jp/recycle/waste/gsc/index.html
(2) 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団 「産廃情報ネット」
     http://www.sanpainet.or.jp/service/service07_3.html


2 申請手続
   申請書類については、事務所又は事業場等の所在地を管轄する県民局環境課に、収集運搬業の場合は1通、処分業については正副各1通提出してください。(審査手数料はかかりません。) 
 なお、優良産廃処理業者認定制度において、産業廃棄物処理業者が優良と認められるためには、2通りの方法がありますので、ご注意ください。

【優良認定】
  産業廃棄物処理業の許可の更新の申請時に、更新の申請とあわせて都道府県知事、政令市長に申請を行い、優良基準に適合している旨の認定を受けるというものです。

【優良確認】
  平成23年4月1日の時点で既に産業廃棄物処理業の許可を受けている者が、その許可の有効期間の満了日までの間に、都道府県知事・政令市長に申請を行い、優良基準に適合している旨の確認を受けるというものです。この申請は、許可の有効期間の満了日までの間であれば、任意の時点で行うことができます。

(1)優良産廃処理業者認定制度運用マニュアル
  制度の詳細については、環境省が作成した「優良産廃処理業者
   認定制度運用マニュアル」を必ず参照してください。
   リンク先 http://www.env.go.jp/recycle/waste/gsc/index.html

(2)申請に係る各種様式
   ・優良基準適合確認申請書(Word:59KB)※【優良確認】の場合のみ必要
   ・誓約書(Word:26KB) 

3 問合せ先
 
 ・兵庫県農政環境部環境管理局環境整備課廃棄物適正処理班 
  TEL(078)341−7711
  内線:3355、3359
 ・各県民局県民室環境課

ページの先頭に戻る