地球環境市民大学校「地球環境基金とNGO・市民の集い・兵庫県」の開催

記者発表資料(資料配布)

1 発表項目名
   地球環境市民大学校「地球環境基金とNGO・市民の集い・兵庫県」の開催

2 発表(配布)日
  平成 13年 11月 02日(金)

3 担 当 部局名 県民生活部 課 名 環境局:環境政策課
     係 名 活動支援係
    外郭団体名等 (財)ひょうご環境創造協会
     直通電話 協会078-735-2738 庁内内線 2793

4 
内 容

   地球環境市民大学校
  〜地球環境基金とNGO・市民の集い「みんなの六甲」〜

  1 趣旨
    環境問題は、国、地方自治体、事業者、NGO、生活者を問わず、あらゆ
   る主体が積極的にその役割を分担し、協力し合ってその対策に取り組むこ
   が必要です。
    地球環境基金は、NGOが国内外で行う環境保全活動に対し、資金面や人
   材面での支援を行うことを目的に、平成5年に創設され、地球規模で環境保
   全型社会が構築されることを目指しています。
    この度、「地球市民大学校−地球環境基金とNGO・市民の集い−」を、
   下記のテーマにより、神戸市で開催することになりました。広く県民の方々
   が、環境NGOの活動事例を学び、また、講演やパネルディスカッションの
   聴講を通じて、環境保全の重要性についての理解を深めていただくことを目
   的としています。
            記
  1 テーマ   
   「みんなの六甲」
  2 メッセージ
   禿げ山だった六甲山を復旧してきた歴史をふまえ、市民が様々な活用の仕
   方で六甲山とつきあっている。これからも、みんなで楽しみながら六甲山の
  自然をまもっていこう。
  3 六甲山の特徴
@ 明治までは生活の糧であり、燃料としての赤松の保全活動があった。
A 災害防止対策として、治山事業が行われた。
B 荒廃した山の復旧事業が行われた(ビオトープ化)。
C 多様な生物のすみか。
D 観光レクレーションに年間約100万人が訪れる。
E 観光・文化施設資源の充実。
F 身近な野外教育フィールド。
G ボランティア活動の場。

  4 開催日時
   平成13年11月3日(土) 受付12:00〜12:30
   開催12:30〜16:30

  5 開催場所
    西山記念会館(神戸市中央区脇浜町3−4−16)

  6 主催等
   主催:環境事業団
   共催:兵庫県、神戸市、(財)ひょうご環境創造協会
   協力:(財)水と緑の惑星保全機構

  7 問い合わせ先

(財)ひょうご環境創造協会 
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3丁目1番31号
TEL 078−735−2738
FAX 078−735−2292